日々日報

バンド「みせばや」ギタリスト 百萬石マツリのブログです

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

http://d.hatena.ne.jp/sarutoru/20040116#p2 キーワード「オランダモデル」を辿って発見. 現在の雇用,労働の変化を巡る論議をわかりやすくまとめてあってとてもためになりました.

最近まで,「法学部や経済学部や社会福祉学部などを志望する人は自分とは全然別の考えをもった全く違う人種だなあ」と思っていたのですが,今は「高校生の頃からそれらの学部を志望できる人っていうのはほんとにすごい!自分は今やっとそれらの学部にいる人…

R指定vol.5 渋谷サイクロンにて. no-than schockと有明で出演. すごくいいイベントでした.イベントの雰囲気に乗せてもらい自分達も上手くやれたし,他のバンドもとてもよかったです. みなさんありがとうございました.

企業紹介のパンフレットとかで,「女性の働き方はどうですか?」みたいな項目の下に育児休暇のこととかを書くのは問題あるのではないか,と今ふと思いました.育児は女性の仕事,という意識がもろに出ているのではないだろうか.

昨日の問題の正解をid:idiot817:19820103に書いてみました.

電通のパンフレットがうちに届けられました.「電通社員の一日」,というコーナーにて. 19:00〜 大きな扱い獲得のチャンス!至急クライアントに戻って打ち合わせをすることに。山田さんの一日は続く。 というところで終わっている. 「電通社員の一日」,じ…

ちょっと前の日経社説に「職業訓練給付制度を若者に使いやすくしたらどうか」ってちらっと書いてあって,ちょっと職業訓練給付金制度について調べてみたい.現状では雇用保険に5年以上加入,が条件なので,正規雇用で5年働かないと使えない.確かにもっとみ…

漫画「神聖モテモテ王国」が期間限定で復活連載されているらしい!読まなくては.といってオリジナルの方も全部を読んだわけではないのですが.

最近「日本サイト協会」で検索してくる人が急増ですがなんのことかさっぱりわからない.googleで検索してもここしか出ないし.誰か何か知っていたら教えてください.

問題3つの扉があり,1つの扉の後ろにはスポーツカーがあります(あたり)。 残りの2つの後ろには山羊が居ます(ハズレ)。 ここに司会者と参加者を一人づついます。 司会者には予めどの扉があたりなのか知っています。 参加者はどの扉があたりなのかを知りません…

下に書いた「日本サイト協会」というのははどうやら債権回収詐欺の業者名だったみたいです.こんなにみなさん検索かけているということは最近沢山メール送りつけたんですかね.だまされて送金したりしないでください!と一応書いておきます.http://www5f.bi…

ZAZEN BOYSのアルバムを買ってきました.インストアライヴ抽選は外れてしまった.これからはまりそうです.でももうちょっとこのメンバーでやったらもっとよくなるのかな,という感はある.元ART-SCHOOLの日向秀和がこんなにベース激上手いとは思っていなか…

id:shinimai:20040105にある「討論会」の話ですが,イベントの時にやるのもいいですが,今のイベント形態では討論にかけられる時間の余裕が少なすぎるので,大学の教室を借りるなどして定期的に勉強会のようなものができたらもっといいなと思います.テーマ…

オランダ・モデル

先日読んだリクルートの「新卒無業。」でちょっと紹介されていて初めて知った「オランダモデル」という言葉. 正規雇用と非正規雇用のもっとも大きな違いである,時間あたり賃金の差,社会保険の差をなくしてしまう,という政策.詳しく知りたいと思って本を…

1月18日,ZAZEN BOYSのインストアライヴが新宿タワレコであるということで(http://www.mukaishutoku.com/main.html),見たいと思って問い合わせたら「CD購入者に抽選券配布」ということで,すごい人気者だなあと.クラムボンとか特撮でもCD買えば入場で…

社会保険労務士と行政書士を取得しようと思いました.今年からもう受験を始める.今興味があることと直接繋がる勉強になるので.自分が一番やりたいこと,好きなこと,ってもしかしたら「ゲーム感覚の試験勉強」かもしれない,と最近思います. これまでの人…

タモリ倶楽部に近田春夫が出ているので見ようと思います.

「新卒無業。 -なぜ、彼らは就職しないのか-」 リクルートワークス研究所 所長 大久保幸夫(編著) (→amazon) まだ全部は読んでいませんが,非常に面白い.リクルートが出した本だというのがとてもくやしいけれども.今の大学生は昔の高校生のレベルだ,昔で…

有明ライヴ.下北沢ガレージにて. やり慣れない場所であんまりしっくりいかなかった感があります. あと曲数がすこし少なくてすごく短く終わってしまった.

中国四国地方に行きました. 広島の平和記念館は普通にとても勉強になった.耕三寺(http://www.kousanji.or.jp/2003/index.htm)というとても電波の出た場所に連れていかれて驚いた.ある意味良かった.ホームページから写真が沢山みれるので見てみてはいか…

いろいろありますが,年明けをきっかけに,気分一新して飛躍したい!