日々日報

バンド「みせばや」ギタリスト 百萬石マツリのブログです

2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日立、裁量労働制を事務・営業職に拡大 http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004033101037 日立製作所は4月1日から事務・営業職に裁量労働制を導入する。これまで裁量労働制は研究者など専門性が高い職種に適用する例が多かった。日立は若手を除…

食について

http://d.hatena.ne.jp/chidarinn/20040328#p1が大変ためになる.素晴らしい記事だと思います.身につまされる.自分は少し前に「食の外部化は悪いことではないと思う」という趣旨のことを書きましたが考え直したい.id:chidarinnさんはジェンダーフリー,フ…

キーワード「玄田有史」から発見.id:URARIAさんのhttp://d.hatena.ne.jp/URARIA/20040325今の若年者は体を壊すほどの過酷な仕事が要求される「正社員」か,不安定な「フリーター」かのどちらかしか選べない,という状況が実感として語られています.今の正…

ちょっと前に深夜偶然見たテレビ番組について書いたのですが, google:天才への特効薬 でこのページ一件しか出ない.僕が番組名間違えているのかなあ.深夜テレビといえばこれも少し前にみたバカリズムというコンビの「ラジオ挫折」というネタは衝撃的だった…

ソーシャルネットワーキングサイト

orkut(http://www.orkut.com)をやってみたもののあまりやることがなく,gree(http://www.gree.jp/)も2番煎じだしあまり面白くないかな,と思っていたのですが,greeは意外と面白いのかもしれない,と思った.オススメアイテムをみんなに紹介するのは「関○空…

有給休暇取得率、全業種で50%切る=卸小売、金融は20−30%台―東京都調査 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000108-jij-bus_all 都内に本社を置く企業の社員の年次有給休暇取得率が全業種で50%を下回っていることが、東京都が初めて実…

かなり入念な花見をする.フルコース.素晴らしい!

「『労働・しごと』と題した」,「ウェブログ」,なんだからもっときちんとニュースのクリップとコメントをすべきだと何度か思うのですが,なかなか実行できない怠け者です.

花見に誘っていただいたものの所用で行けず,ロンドンで怪盗を追い掛ける羽目になる.意外と面白かったので次は追い掛けられてみたい.

http://d.hatena.ne.jp/Hoshino/20040327 回文がすごくいい.反戦平和回文.

年収低い方が「派遣という働き方」に満足? リクルートワークス研究所「ワーキングパーソン調査の森」 http://www.works-i.com/special/tyosa-no-mori_6.html 派遣という雇用形態の3/4を占める女性の場合は年収が低い方が雇用形態に満足している.男性の派遣…

会議を召集します. http://www.jprl.org/pukiwiki/index.php

昨日のライヴ見てくださった方々,どうもありがとうございました.no-than schockはこれから約二ヶ月修行してきます.次は野外無料ライヴ「5月30日,東大安田講堂前」なんでよかったら是非.

採用通知が2通、不採用通知が1通。

「労働・しごと」について徹底的に調べてからでないととてもじゃないが働きはじめられない,と思っていましたが,ジェンダーについても徹底的に調べてからじゃないととてもじゃないけれど社会に出られない,と思うようになってきました.あと12ヶ月じゃあ…

インターネットとかはいいのだけど民間企業とテレビがほんとうに恐い.このままでは外にも出られません.

http://d.hatena.ne.jp/chidarinn/20040322 http://www.lovepiececlub.com/kitahara/kitahara.html ジェンダーフリーへのバックラッシュがゴールデンタイムのテレビにまで進出しているのもかなり恐ろしいですが,ハルウララがどうこう,というのもなんだか恐…

追記

今気付きましたが下の番組はテレビ朝日なんですね.id:shinimai氏にもこの前言われたけれど,企業体と主張を結び付けすぎたり,極端に言うと「○○社は保守××社は左」みたいに一面的に決めつけすぎることがいかに適切ではないかということをやっと実感した.

今日の記述はなんだか取り乱している.ひどい.妥当性がない.が仕方ないので残しておきます.

過労死・過労自殺の心理と職場 / 大野正和 (青弓社ライブラリー27) (→amazon) 読みやすく面白い本の揃っている青弓社ライブラリーから去年出ていたもの.多くの人が長時間労働をしていても,どうして過労死・過労自殺にいたる人とそうでない人がいるのか,…

公務員試験とも限らないけれど.山川出版社の2003年版の新課程世界史教科書を購入. なんかいろいろ変わっているような気がする. 旧課程のときは「十七世紀の危機」なんて言わなかったですよね?僕の知識が少ないだけですか?詳しい本を見れば書いてあった…

レッツダンスオブ盆 / no-than schock http://jprl.org/sound/bon.mp3

とある大銀行に「若手行員とお話する機会」を設けてもらう.この催しの意味がわからなくて,率直に「この催しの趣旨はなんですか?」と聞いてみたのですが,「就職活動をされているみなさんに当行のこと,銀行業務のことをもっと知ってもらおうという試みで…

というか就職活動をちょっとやってみると俄然大学院に行きたくなってしまう.同じように感じたor感じている人はとても多いんじゃないでしょうか.そんなんでいいのかわからんのですが.私の場合は学力が足りないので猛勉強が必要です.

id:sarutoruさんによる『正社員ルネサンス』(久本憲夫)のメモ. http://d.hatena.ne.jp/sarutoru/20040313#p3今行われている「雇用の流動化」に関する議論が「いわゆる正社員の人を安心させる,慰める」ような役割を果たしている面がある,というのは私も…

CASIOPEA / [DRAMATIC]「テク」の代名詞カシオペアを図書館で借りて聞いてみました. いやあ中高生のアナーキーな心情をつかむのがよくわかる.いろいろ参考にしたいです.http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/QY2RDSCT3CNP/qid…

http://d.hatena.ne.jp/Hoshino/20040320#p1 これには驚きました.読んでみたいっす.野球には非常に積極的に興味がないのですが.まるで現代思想のパロディのようだ.捕手たるものの必読文献がフーコーって.

検索ワード

就活 保守 革新 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bd%a2%b3%e8%a1%a1%ca%dd%bc%e9%a1%a1%b3%d7%bf%b7&hc=0&hs=0おもしろかった.どういうことが知りたかったのだろう.けどもあまり面白いページは登場しないですね.

遺伝子には"kakugo""harakiri""satori"などの名前のものがある

http://d.hatena.ne.jp/sivad/20040305さんより.へえーへえー面白い.

只今からネットラジオをはじめます!きいてください.『今夜も電波!』 第2回放送:21:30〜 出演:ノーザンショック <drumcastの聞き方> http://drumsoft.no-ip.org:8000/playlist.pls このアドレスをクリックするか, http://drumsoft.com/radio/listen.ht…